ココカラPark byやずや

おとなもあそぶ、つながる、ココカラPark。 「ココロ」も「カラダ」も健やかに楽しい人生のお手伝いを目指す(株)やずやが運営しています。 日常の幸せをわかちあったり、教えあったりできる場。 いくつになっても自分らしい毎日を過ごせるきっかけになれば幸いです。

ココカラPark byやずや

おとなもあそぶ、つながる、ココカラPark。 「ココロ」も「カラダ」も健やかに楽しい人生のお手伝いを目指す(株)やずやが運営しています。 日常の幸せをわかちあったり、教えあったりできる場。 いくつになっても自分らしい毎日を過ごせるきっかけになれば幸いです。

リンク

マガジン

  • 本田葉子の今がいちばん!1955GO!

    いくつになってもチャレンジを忘ない。日常の中にも楽しみがいっぱい!な本田葉子先生。 先生の日常をみていると、勇気と元気が湧いてくるから不思議です♫ このマガジンに立ち寄った皆さん、ぜひほっこりあったかい気持ちを受け取ってくださいね!!

  • ココカラ大学*ただいまメンテナンス中です

    いくつになっても新しいことにチャレンジ! 趣味や料理・健康などさまざまな講座を公開していきます。 「ココロ」も「カラダ」も健やかに毎日の生活を楽しく♫ 新たなきっかけをココカラ大学で見つけてくださいね。

  • よくあるご質問Q&A

    ココカラParkで楽しむ方法やセミナーに関するご質問など、よくいただくご質問をまとめております。

  • かけはし

    (株)やずやでお客様に商品と一緒にお届けしている「かけはし」をココカラParkの中にも開設いたしました! 「かけはし」の中でご紹介している情報をいつでもお気軽にご覧いただけるよう、楽しい情報をお届けしてまいります。

  • ココカライベント案内

    ココカラPark・ココカラ大学で開催のイベント関連についての記事をまとめてご覧いただけます。

記事一覧

新しい風景

ウグイスの声が聞こえ始めた3月初旬に引っ越しをした。 義母さんも愛犬スーもいなくなったの…

3周年を一緒に祝ってください!

早いもので4月15日でココカラParkは3周年を迎えます。 ドキドキしながら開設した2020年。そし…

体内で作れないビタミンC!どのくらい摂取すればいいの?

健康管理士一般指導員の國重です。 ちょっと知るだけで、健康につながる情報をお届けいたし…

【開催レポート】100歳まで愛おしい体をつくる筋トレ教室1回目〜下半身強化&坐骨神…

大人気の髙田道場とのコラボセミナー、今年も「100歳まで愛おしい体をつくる筋トレ教室」と題…

【開催レポート】絵本作家よしながこうたくさん読み聞かせ&ライブペイントinやず本や

3月快晴の日曜日。ちびっ子から小学生まで総勢50人がやず本やに集まりイベントが始まりました…

春♪パステルカラーを着こなすための3つのコツ

ココカラのおしゃれ講座 骨格&カラー診断 講義20 講師:小島 葉子 春♪パステルカラーを着こ…

【開催レポート】 大人の自由研究。Vol.01  「これからの人生、どう生きる?」 誰か…

やず本や、「大人の自由研究。」はじめました!子どものころ、大人になったら勉強しなくていい…

「更年期」を上手に乗り切る方法

ココカラ夫婦物語 講義23 講師:高草木 陽光 「更年期」を上手に乗り切る方法 更年期は誰にで…

3日間集中「ベジシャワー」にチャレンジ!

オトナ世代のダイエット講座 講義3|講師:岸村 康代 3日間集中「ベジシャワー」にチャレンジ…

カラダとお肌に嬉しい「ベジつま」!(すぐ呑みレシピ付)

にほん酒はじめ 講義15|講師:葉石かおり カラダとお肌に嬉しい「ベジつま」!(すぐ呑みレシ…

オメガ3は積極的に摂りたい脂肪酸

健康管理士一般指導員の國重です。 ちょっと知るだけで、健康につながる情報をお届けいたし…

気軽に美術館でワクワク楽しみましょう♪

茂世先生と行くアートワールド 講義1|講師:浦島 茂世 気軽に美術館でワクワク楽しみましょう…

1年の計を全員で実践するために!

やずやではお正月を迎えるのと同じく、新しい期が始まります。 前回の記事で発表会の様子をお…

捨てがたい布類で

布類は捨てにくいよね〜! と、ついつい同意を求めてしまいます。 「このシャツの襟の部分は可…

大人ダイエットの基本は血糖値コントロール

オトナ世代のダイエット講座 講義2|講師:岸村 康代 大人ダイエットの基本は血糖値コントロー…

【開催レポート】足にも更年期?!全身の健康維持の要となる「足」のこと“もっと知る…

今年初のココカラParkセミナーは、2月10日(フットケアの日)にちなみ、足にも更年期?!全身…

新しい風景

ウグイスの声が聞こえ始めた3月初旬に引っ越しをした。 義母さんも愛犬スーもいなくなったの…

3周年を一緒に祝ってください!

早いもので4月15日でココカラParkは3周年を迎えます。 ドキドキしながら開設した2020年。そし…

体内で作れないビタミンC!どのくらい摂取すればいいの?

健康管理士一般指導員の國重です。 ちょっと知るだけで、健康につながる情報をお届けいたし…

【開催レポート】100歳まで愛おしい体をつくる筋トレ教室1回目〜下半身強化&坐骨神…

大人気の髙田道場とのコラボセミナー、今年も「100歳まで愛おしい体をつくる筋トレ教室」と題…

【開催レポート】絵本作家よしながこうたくさん読み聞かせ&ライブペイントinやず本や

3月快晴の日曜日。ちびっ子から小学生まで総勢50人がやず本やに集まりイベントが始まりました…

春♪パステルカラーを着こなすための3つのコツ

ココカラのおしゃれ講座 骨格&カラー診断 講義20 講師:小島 葉子 春♪パステルカラーを着こ…

【開催レポート】 大人の自由研究。Vol.01  「これからの人生、どう生きる?」 誰か…

やず本や、「大人の自由研究。」はじめました!子どものころ、大人になったら勉強しなくていい…

「更年期」を上手に乗り切る方法

ココカラ夫婦物語 講義23 講師:高草木 陽光 「更年期」を上手に乗り切る方法 更年期は誰にで…

3日間集中「ベジシャワー」にチャレンジ!

オトナ世代のダイエット講座 講義3|講師:岸村 康代 3日間集中「ベジシャワー」にチャレンジ…

カラダとお肌に嬉しい「ベジつま」!(すぐ呑みレシピ付)

にほん酒はじめ 講義15|講師:葉石かおり カラダとお肌に嬉しい「ベジつま」!(すぐ呑みレシ…

オメガ3は積極的に摂りたい脂肪酸

健康管理士一般指導員の國重です。 ちょっと知るだけで、健康につながる情報をお届けいたし…

気軽に美術館でワクワク楽しみましょう♪

茂世先生と行くアートワールド 講義1|講師:浦島 茂世 気軽に美術館でワクワク楽しみましょう…

1年の計を全員で実践するために!

やずやではお正月を迎えるのと同じく、新しい期が始まります。 前回の記事で発表会の様子をお…

捨てがたい布類で

布類は捨てにくいよね〜! と、ついつい同意を求めてしまいます。 「このシャツの襟の部分は可…

大人ダイエットの基本は血糖値コントロール

オトナ世代のダイエット講座 講義2|講師:岸村 康代 大人ダイエットの基本は血糖値コントロー…

【開催レポート】足にも更年期?!全身の健康維持の要となる「足」のこと“もっと知る…

今年初のココカラParkセミナーは、2月10日(フットケアの日)にちなみ、足にも更年期?!全身…