マガジンのカバー画像

本田葉子の今がいちばん!1955GO!

65
いくつになってもチャレンジを忘ない。日常の中にも楽しみがいっぱい!な本田葉子先生。 先生の日常をみていると、勇気と元気が湧いてくるから不思議です♫ このマガジンに立ち寄った皆さん…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

はじめまして!本田です!☆

ココカラPARKではじめまして!の本田です。 ちょっとだけ自己紹介させていただきます。 1955年4月生まれで、子ども(といってもすでに中年に差し掛かってる大人ですが)はふたり。 そして孫もふたり。小学生と生まれたての赤ちゃんです。 住まいは、三年前から小田原に。 海の近くの古民家に住んでいます。 海の近くに暮らし始めると、海のスポーツ・・・というか海で遊びたくなり友人に誘われてサップを始めました。 近所の家庭菜園の畑も借りて、まったくやったことのなかった「野菜育て」も

【開催レポート】★新刊発売記念★  67歳からのはじめての一人暮らし!さみしい。心細い。でも楽しい暮らしをつくる秘訣を大公開!

いくつになってもポジティブで、新しいことにもいとわずチャレンジされているイラストレーター本田葉子先生の新刊発売記念イベントを開催いたしました! 今回は、オンライン&リアル会場でのハイブリット開催ということで、本田先生ファンの方にお集まりいただきのスタートなりました。 今回、最終回となりますココカラParkイベント、ラスト回とうことで、これまでのセミナー振り返るエンディングの動画を流させていただきました。 最後まで一緒にみていただいた画面越しの会員の皆さま、本当にありがとうござ

秋のチクチク。私の心の健康維持法?!

今年はわりとチクチクの縫い物がはかどった夏だった。 そうそう!ごく小さい布を使っての紫陽花ブローチもいくつか作ったし、真夏には大物に挑戦もしてワンピースを縫った。それも3枚も! つくる度に、おお!そうなるのね!とかここはどうなってるんだろう?とかね、色んな発見や疑問も湧き、手持ちの服をよくよく見たり・・・。 なんでもやり始めると面白くなる物だ〜♪ 大物作りをすると、当然というか、副産物的な「端切れ」の小布がたくさん出る。 どうしてくれよう、この細切れの布たちを!と考えるの

バインダーが脳みそアシスト♪

忙しい月だった。 ってまだ続行中だけど。   ・今日やること ・すぐに必要な買い物 ・大きい店で買いたいもの ・一週間以内にやるべきこと ・来月の連載のテーマを考えること などなど、パパッと思いついては、パパッとひらめいてはパ〜〜〜〜〜ッとあっさり消えてしまうアイデアやら欲しいものたちよ。 すばやく忘却の彼方。   年々忘れっぽくなってるし歳とるっていやねえ〜と歳のせいにして逃げ切るって手もあるけれど、その手ばかりでは信用も失うって! 頭の中の記憶消滅機能が自然にグレードアッ

手縫いでワンピース!

「雨の日手芸」の延長のような感じで、チクチク時間は続いている。 SNSで見かけた簡単ワンピースの色んな作り方を自分なりにアレンジ(というほどのものでもないけど)してやってみた。 トロンと落ちる感じのあるリネン生地が良さそう・・・と生地はすぐに決まった。 お手本にしたのはハンドステッチで服を縫っていらっしゃる方のSNS。 型紙なしでジョキジョキっと。ほぼ直線の波縫いオンリーってところが潔いしまた着たところの写真も素敵! しかし・・・やはり越えられないのがサイズを布地に写しとる

雨の日手芸!紫陽花ブローチ

「ボンボンボンと花が咲いている。 梅雨の時期の大きな楽しみ、それは紫陽花だ〜!」 と紫陽花LOVEを叫んでみました。 小さな花が集まって丸い形を成す・・・いやいや花びらに見える部分、実はガク(装飾花)なんですと! ちょい検索してみると、その種類の多さやら神秘性やらに気づかされ、ますますLOVE度がどんどん増してくる。それも年を重ねるごとに〜。   境内の紫陽花が有名なお寺では行列ができるほどなんだそうだけど、私は道々で、それも思いもしなかったような場所で、ばったりで会う紫陽花

サンライズビーチヨガ

毎週土曜日の朝6時からヨガ教室が開かれていた。 インスタで何度か紹介されていて、いつか行ってみたいな〜と思いつつ早半年。 とうとうその時が来た!とばかりに思い切って参加してみました。   会場の海岸はうちから自転車で20分ほど。 うっすらと東の空が明るくなり始めたころ、自転車こぎだすよ。 お日様の力は偉大!てな当たり前のことをいちいち感じながら風景や気持ちのいい風を楽しむ。 西湘バイパスを見下ろしながらゆっくり走らせる自転車。 この時期は特にいいねえ♪ いい感じにウォー

一枚のスカートで

手作りした簡単ギャザースカート、これが意外にもはきやすかった! さらっとした麻布のせいか肌触りがいい。 「肌のストレスまるでナシ」がこれからのキーワードになるかも?と思ったほどだ。 作り方も超がつく簡単さ〜。 直線縫いばかりで出来上がる嬉しさよ。 日常的に身につけていると、「今日はたくし上げてみようかな?」とか「ギャザーを抑えてみるか・・・」などと、昨日と違ったはき方がしたくなってくる。 思いつきのはき方だ。   二宮駅は最寄りのステーション。 駅の近くに、吾妻山という気持

半日の遊び方

小田原に住み始めて早7年。 東京までは電車で1時間半ほどだけれど、歳重ねるたびに若干の億劫さが心に滲んでいく。 めんどくさいな〜なんて思うのだ。 ひとたび出掛けてしまえばどうってこともないのにね、帰って「行ってやっぱりよかったわ」と思うのに・・・。   しばらく前、友だち(二人)と会った時、何かの拍子に「巣鴨に行ってみたくない?」という話が出た。 「じゃ、今度は巣鴨で会いましょ♪」となり、一月後くらいに行こう!と決定した。 巣鴨といえばとげぬき地蔵、そしておばあちゃんの原宿と

お誕生日ミニBOOK作り

友だち同士で集まってお誕生日を祝い合うのは楽しいもの。 一年を半期ごとに分けて年に2回の集まり。 楽しい時期もあったけれど、だんだんとそんな会とも疎遠に・・・。 コロナ禍ではまったくなくなり、自然消滅するかのように。 最近「復活しようか?」との声も内輪でたまに持ち上がるけれど、なんとなく立ち消えになってしまうよ。 せめてカードぐらいは送ろうと、バースデーカードをいつも何種類か用意しているけれど、 ちょっとだけプレゼント気分も出るようなブック形にしてみたらどうかな〜と思いつく

朝の神社

あれよあれよ・・・という間に時は過ぎ。 年々時間に加速がつき倍速って感じだ。   友だちと会っても、そんな話しにうなずき合うばかり。 「早いね〜早いよね〜」と。 「肥えるのも早くなってない?」と体重増加の速度もまた早まってきているようだ。 年末年始よく食べたし、そのわりに動かなかったから当然の結果なのに。   初詣はいつものように三嶋神社に行ってきた〜♪ 小田原への引っ越しを機に、最初の年からの恒例となった。 なぜか・・・それは友だちに誘われたのがきっかけだったけれど、三島駅

お正月の準備

寒さがいちだんと・・・増してこない!年末間近というのに。   先日長野に帰省した時に感じた「真冬の空気のにおい」、あれは久々に嗅いだにおいだった。 そうそうこれよ!冬ってこれよ〜!と思った。 でもやっぱり子どもの頃の冬はもっともっと寒かったのだ。 寒くてもクリスマスのお楽しみがあったし、続くように年末年始とイベントが続く。   それぞれにリースを作ったり部屋の雰囲気もそれらしくし暖かいムードにするお楽しみも冬にはある。   クリスマスのリースを作ったことは何度もあったけれど、

クリスマスの飾り

子どもがいた頃には、背の高いクリスマスツリーに飾り付けをしていたものだけれど、子どもらの成長と反比例するようにだんだんとツリーは縮小方向に・・・。 卓上の小さなツリーだけになっていったよ。   昨年の飾り付けは、障子の「マス目」にオーナメントを一つずつ下げて楽しんだ。 夜になると障子紙から透けてくる灯りで、オーナメントがとても綺麗に見えたものだった。 我ながら・・・悪くない飾り付け♫と思ったよ。   半年前にお引っ越しして、今度の家には障子がない。 反対に白い壁の面積が増えた

思いつき最優先の半日遊び

ちょうど昨年の今頃だったな〜と思い出す。 友人と久しぶりの一泊旅行に行ったのは! 友人が宿をとってくれ、私は何も考えずにラク〜に参加。 箱根湯本駅から登山電車に乗り換えて、スイッチバックなどしながら登っていった。 美術館に近いホテルだったので、ゆっくりと夕方まで鑑賞し温泉を楽しんだ一泊だった。 小田原に住み始めて6年め。 犬がいた頃は、散歩で近場をぐるぐるとめぐり、友だちができてからはお城のお祭りやイベントにも連れて行ってもらった。 いい所がたくさんあるのね〜と毎回感心感激