バインダーが脳みそアシスト♪
忙しい月だった。
ってまだ続行中だけど。
・今日やること
・すぐに必要な買い物
・大きい店で買いたいもの
・一週間以内にやるべきこと
・来月の連載のテーマを考えること
などなど、パパッと思いついては、パパッとひらめいてはパ〜〜〜〜〜ッとあっさり消えてしまうアイデアやら欲しいものたちよ。
すばやく忘却の彼方。
年々忘れっぽくなってるし歳とるっていやねえ〜と歳のせいにして逃げ切るって手もあるけれど、その手ばかりでは信用も失うって!
頭の中の記憶消滅機能が自然にグレードアップしてきたのならば、アナログな方法で対抗するしかない!
以前から、買い物メモやTo do リスト、メモ用紙にちょいちょい書き込んでいたけれど、忙しさマックスになると書き込んだ紙片があちこちに置かれることに。
そして書いたはずの紙片のありかを忘れるって・・・、大丈夫か?私!と疑ってしまうよ。
何回かそんなことが続いたので、「ハッキリ見える化計画」をたてたよ。
と言っても、あちこちに散らばった紙片を集めて、バインダーにまとめて留めるだけのことなんだけど。
私が日々使っているバインダ〜はA4サイズのとA5サイズの2点だ。
小さい方は、外出の時にバッグに入れて行く用。
主に買い物メモや、支払込みの伝票(税金とかね)など外出時にすることのメモが書かれている。
用が終わったら、クリップから引き抜いて捨てる。
捨てるときの開放感!「済」のハンコをバンと押した気分である。
大きい方(A4)のバインダーには、一月が見渡せるカレンダーを。
体操教室とか、友だちと会う日とか大まかな予定を書き込んで、もっと細かいことはもう一枚の用紙に。持ち物や、借りていたものを忘れてないように持っていくとか、うっかりの忘れ物をしないために思いついた時にメモしておく。
この「思いついた時に」というの高ポイントだと思う〜♪
押し入れの中のアレ、今度の不燃ゴミの日に出し忘れないように!と、ゴミの日をマークするとか、ほんのささいなことから、仕事につながるような思いつきなど、ふと思ったことを書き留めておくのだ。
バインダーの良いところは、用事が済んだら紙を引き抜いて、何もなかったかのようになることだ。
ノートとは違って、破り取らないところも気に入っている。
お金のことや、近々やりたいこと、または今年中にやりたいこと、作りたいものなども書き出しておくよ。
考えているだけではなく、文字で書き出してアウトプットすると、色んな事柄がよりいっそう具体的なこととなって、もう一度脳みそにインプットされるようだ。
そして、もし心変わりしちゃったら、こっそり書き換えてしまえばいい!
こだわりも一緒に捨てられるところもバインダーのいいところだ〜🎶
入れ替え可能、書き込み無限のこのバインダーは、もう一個の頭脳と言っていいのでは?なんて思うよ。
一日の終わりには「明日やること」を書き出してバインダーの一枚めに挟む。
・締め切り間近の仕事の仕上げ
・ワンピースの裾直し
・布団干し
・郵便局で荷物出し
・早く終わったら、餃子食べにいく!
お楽しみも入れておきたい。
脳みそはお楽しみ一つで大活躍するものだから〜。
バインダーを立て掛けておくワイヤーも見つけた!
写真立て?タブレットを使うものかも?
でもバインダーにちょうど良かったので便利に使っている。
机の上のこっちの脳みそにも日々活力を与えたい!
***
★新刊発売 予約受付中★
一人暮らしをはじめた本田先生の新刊がいよいよ発売されます。
この記事で初めて本田先生のことをお知りになった方は、自己紹介もお読みくださいませ。