ココカラPark byやずや
ココカラPark・ココカラ大学で開催のイベント関連についての記事をまとめてご覧いただけます。
「酒好き医師が教える最高の飲み方」の著者である葉石かおり先生が、さらにお酒が楽しめるエトセトラをお伝えしていきます! こちらは2019年6月より公開の全22回の連載を移設公開しております。
(株)やずやが運営する、街の本屋さん「やず本や」にて行われたイベントの紹介記事をまとめました。 会員制の書斎見学も随時受付中!ぜひお立ち寄りください。 やず本や公式サイト:https://www.yazuhonya.com/
やずや社員の健康管理士、管理栄養士がお届けする、身近なところからできる健康に関する豆知識をお届けいたします!
世の中にある素敵な美術館をもっと知りたい、もっと足を運びたいけど、美術館もアートってちょっと敷居が高い…という方はぜひご覧ください♪ このマガジンでは、茂世先生が美術館や美術について、より楽しくなるヒントや知識をお伝えしています。きっとアートを身近に感じて楽しむことができるはずですよ。 *ココカラ大学2019年7月〜掲載していた内容を移設掲載しております。
「ねぇ聞いて!こちらやまびこ相談所」はやずやのお客様のお悩みに、お客様からご回答をいただ…
ココカラ夫婦物語 講義14講師:高草木 陽光 「ねぎらう人」は家庭も仕事もうまくいく 「ねぎ…
やずや社員歴19年。健康管理士一般指導員の國重です。 ちょっと知るだけで、健康につながる…
毎日の楽しみ!やずやの美健弁当やずやの社内には「やずや倶楽部」という社員食堂があります。…
にほん酒はじめ 講義3|講師:葉石かおり 独断で厳選! ビギナーにおすすめしたい日本酒3選 …
ご自身も介護経験をお持ちの介護ファイナンシャルプランナー市川裕子先生にご登壇いただき、こ…
2022年3月28日 14:54
「ねぇ聞いて!こちらやまびこ相談所」はやずやのお客様のお悩みに、お客様からご回答をいただくという人気コーナーです。 誌面に載せきれなかった回答もご覧いただけます。また、ココカラPARKでも回答を募集しておりますので、ぜひコメント欄にご記入ください。お待ちしております。詳しくはこちらをご覧ください。→ ご利用方法今回は、60代のトンバァ様のお悩みです。同年代の60代の方から、80代、50代
2022年3月25日 08:00
ココカラ夫婦物語 講義14講師:高草木 陽光「ねぎらう人」は家庭も仕事もうまくいく「ねぎらい」とは、苦労をかけた相手にいたわりの気持ちや行動を表すことです。つまり、相手をいたわる気持ちが伝われば、感謝の言葉でも謝罪の言葉でもOKだと私は捉えています。よく「相手を褒めましょう」というような夫婦円満法を目にします。もちろん否定するよりも褒めた方が、相手にとって悪い気はしないというのが大概です
2022年3月24日 08:00
やずや社員歴19年。健康管理士一般指導員の國重です。ちょっと知るだけで、健康につながる情報をお届けいたします。健康診断の結果を見て落ち込んでいるあなた、年々数値が悪くなるのはしょうがないと思っていませんか?いえいえ、疑ってください。マグネシウム不足かもしれません。今回はマグネシウム(Mg)についてお伝えしていきます。身体の中の酵素の600種類以上の酵素活性に関与しているといわれるマ
2022年3月22日 07:30
毎日の楽しみ!やずやの美健弁当やずやの社内には「やずや倶楽部」という社員食堂があります。これは現会長が、一人暮らしの若い社員が多く、自分自身の食事管理がままならないのを心配し、1日一食だけでも健康的にバランスのとれたごはんを食べて欲しいと2004年からスタートしました。メニューは1日1種類のみあえて、メニューは選べないようになっています。これは、栄養が偏らないように食べてほしいという会長の
2022年3月19日 08:00
にほん酒はじめ 講義3|講師:葉石かおり独断で厳選! ビギナーにおすすめしたい日本酒3選多くの方が集まるセミナーやトークショーなどで、一瞬固まってしまうのが「おすすめの日本酒は何ですか?」という質問。SAKE EXPERT資格取得をセミナーなど、コアで限られた方のみのセミナーであれば難なくお答えできるのですが、酒造組合が主催だったりすると特定の銘柄推しができないので、「どのお酒も魅力的なの
2022年3月18日 14:49
ご自身も介護経験をお持ちの介護ファイナンシャルプランナー市川裕子先生にご登壇いただき、この度、家族で話しておきたい「シニアライフの過ごし方」と「介護について」オンラインセミナーを開催いたしました。30〜80代の方からお申し込みをいただきました。そのうち40代以降では、半数以上の方がまだ、介護をした経験がなく、漠然とした不安を持っているとのことでした。お一人お一人、環境や背景も違いますが、こ