マガジンのカバー画像

ココカラ大学

56
いくつになっても新しいことにチャレンジ! 趣味や料理・健康などさまざまな講座を公開していきます。 「ココロ」も「カラダ」も健やかに毎日の生活を楽しく♫ 新たなきっかけをココカラ大…
運営しているクリエイター

#食

【もっと便利に】ココカラ大学の動画・テキスト講座を一覧からお探しいただけます。

ココカラ大学は、誰でも気軽に学べる大学です。 いくつになっても新たなチャレンジのきっかけに学んで欲しいという願いを込め、動画講義、テキスト講義を基本的に無料で公開しております。 カテゴリー別となっています。気になる講座を探してみてくださいね。 *ココカラ大学について詳しくはこちらをご覧ください。 *各動画講座は、各講義3〜10分でご覧いただけます。 *随時講義を追加中の講座もございます。 動画講座<カテゴリー別>■健康・美容 流れを良くして体質改善 セルフリンパケア講座(

フルーツカッティング講座(全4回)|ココカラ大学講師:根津 有加里

フルーツカッティングとは、りんごやキウイ等の果物をキレイにカットして、デコレーションすること。 果物の切り方、むき方を少し工夫するだけで美しく華やか盛り付けにすることができます。ホームパーティーにはもちろん、日常でも簡単にできるから、おうち時間で家族みんなで楽しめます。最近では関連した本が出ていたり、資格を取ってお仕事に活かされている方も多いようです。 本講座では、スーパーなどで手に入る身近なフルーツを使ったカッティングの方法を全4回でお伝えします。 ▼【講義1】フルー

気軽に楽しむテーブル茶道講座(全5回)|ココカラ大学講師:神林 浩子

日本を代表するおもてなしの文化といえば、茶道。海外からも注目が高まっています。 「興味はあるけれど、敷居が高くて…」と躊躇(ちゅうちょ)されている方におすすめしたいのが、「テーブル茶道」。 テーブルの上で気軽にお点前ができる、新しい茶道のスタイルです。 ▼【講義1】テーブル茶道の道具 ↓こちらをクリック▼【講義2】お点前の準備 ↓こちらをクリック▼【講義3】お茶の点て方 ↓こちらをクリック▼【講義4】お茶の飲み方 ↓こちらをクリック▼【講義5】片付け方 ↓こちらをクリック

切って楽しい!デコ巻きずし講座(全4回)|ココカラ大学講師:なかむら みちこ

千葉県に古くから伝わる郷土料理「太巻きずし」を現代風にアレンジした「デコ巻きずし」。 様々な具材を組み合わせて、断面に花や動物、キャラクターものなど絵柄を描いた、見た目でも味でも楽しむことができる巻きずしです。 ▼【講義1】身近な食材で作れるデコ巻きずし ↓こちらをクリック▼【講義2】バラの作り方 ↓こちらをクリック▼【講義3】猫の作り方 パーツ編 ↓こちらをクリック▼【講義4】猫の作り方 仕上げ編 ↓こちらをクリック簡単なものであれば、お子さんでも巻くことができます。 み

おいしく健康づくり 乳酸発酵漬け講座(全4回)|ココカラ大学講師:荻野 恭子

「体に優しい食生活を送りたい!」と思いつつも、普段の生活に取り入れることってなかなか難しいですよね・・・。 そんな方におすすめしたいのが、「乳酸発酵漬け」です! 乳酸菌は、食べ物の消化吸収をよくしたり、腸の働きを活性化するなど、日常的に取り入れることで、便秘解消や免疫力アップが期待できます。 本講座では、料理研究家で栄養士の荻野 恭子(おぎの・きょうこ)講師が、日々の食事作りにすぐに活かせる乳酸発酵漬けやレシピを全4回でお伝えします。 【講義1】いいことずくめの乳酸発

料理の幅が広がる イカのさばき方講座(全4回)|ココカラ大学講師:鎌田 規広

和洋中ジャンルを問わず様々な料理で使われる、万能な海の食材「イカ」。 敬遠されがちなイカのさばき方ですが、今回は、苦手な方でも簡単にできるイカのさばき方をわかりやすくご紹介します! 本講座では、築地の名店「魚河岸三代目千秋」の料理長が、上手にきれいにさばくコツや、おすすめのイカ料理を全4回でお伝えします。 【講義1】イカを部位ごとに分けるには  ▼こちらをクリック【講義1】では、イカを胴・ゲソ・ワタの3つの部位に分けていきましょう。最初に胴とゲソをつなぐ3点を外しておく

カラフルキャンディー講座(全4回)|ココカラ大学講師:荻田 尚子

バッグやポケットの中に、いつでも手軽に持ち運べる「キャンディー」。 実は、材料も作り方もとってもシンプルで、気を付けるポイントは温度だけなので、家庭でも作りやすいお菓子なんです。 かわいらしい見た目のキャンディーは、普段のおやつにするのはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもぴったりですよ! 本講座では、菓子研究家の荻田 尚子(おぎた・ひさこ)講師が、基本の透明キャンディーから、カラフルな見た目のねじねじ棒キャンディーまで、様々なキャンディーの作り方を全4回でお伝えします

魚の三枚おろし講座(全6回)|ココカラ大学講師:鎌田 規広

「魚の三枚おろし」と聞くと苦手意識を持たれる方も多いのではないでしょうか。 確かに綺麗におろすのは難しいですし、時間もかかります。 内臓などの処理もご家庭では大変ですよね。 本動画では、築地の名店「魚河岸三代目千秋」料理長自ら、アジを使って魚を三枚におろすコツやおすすめの魚料理をわかりやすくお伝えします。 無料で何度でも見られますので、みなさんも魚をおろす楽しさを味わってみてください。 【講義1】魚の三枚おろしとは  ▼こちらをクリック 【講義1】では、魚を三枚におろす

素材のうま味を凝縮! 干し野菜講座(全4回)|ココカラ大学講師:廣田 有希

みなさんは「干し野菜」をご存知でしょうか? 野菜や果物を切り、天日で干すだけで出来る、干し野菜。 そんな干し野菜の1番の魅力は、うま味が凝縮されること。 ごはんが進むおかずや朝ご飯にぴったりのスープ、砂糖を使わなくてもおいしいデザートをご紹介します。 すべて無料ですので、ぜひ動画をご覧ください。 【講義1】干し野菜料理の魅力  ▼こちらをクリック【講義1】では、生野菜との違いについてお伝えします。野菜の干し方や干す際に便利なネットなどの道具もご紹介しますよ。 【講義2

50代からのカフェのはじめ方講座(全4回)|ココカラ大学講師:平山 勉・平山 由美

埼玉県の郊外、のどかな田園エリアにある『ASTERISK(アスタリスク)』は、平山さんご夫妻が二人三脚で営む小さな一軒家カフェ。 以前は、夫の勉さんは会社勤めを、妻の由美さんはフリーの校正者をしていましたが、子育てがひと段落した時にそれまでのハードな働き方をリセットしたいと、第2の人生にカフェオーナーの道を選ばれたのです。 昔からコーヒーで友人をもてなしたり、内装を考えたりするのが好きだったというふたりにとって、その選択は自然な流れともいえました。 「50代から低予算で

本場の味で作る!タイ料理講座(全5回)|ココカラ大学講師:下関 崇子

日本でも人気の高いタイ料理。本格的なタイ料理を手軽に楽しめるお店が多いので、食べる機会も自然と増えているのではないでしょうか? 本講座では、基本となるタイ米の炊き方から、タイ料理の定番「トムヤムクン」や、タイの屋台で定番のおかず、そしてデザートまで幅広いレシピをご紹介しています。 少し趣向を変えて、今日はご家庭でタイ気分を味わってみませんか? ▼【講義1】日本で作る本場タイ料理 ↓こちらをクリック▼【講義2】トムヤムクンの作り方 ↓こちらをクリック▼【講義3】かぼちゃの

豆選びから始める 家でもおいしいコーヒー講座(全4回)|ココカラ大学講師:大沢 征史

リラックスタイムに欠かせない、コーヒー。 インスタントコーヒーや缶コーヒーなど手軽に飲めるものもありますが、自宅で、「あっ、おいしい!」としみじみ感じるコーヒーを飲んでみませんか? 本講座では本格的なおいしいコーヒーを淹れる方法を伝授します。 コーヒーをおいしく淹れるのは、難しいイメージがあるかもしれません。 でも、本当はとてもシンプルなんです。それは、良い素材を準備すること。 どんなに正しい淹れ方をしても、素材であるコーヒー豆が良いものでなければおいしいコーヒーを淹

フラワーゼリー講座(全6回)|ココカラ大学講師:田邉 美佐紀

ゼリーの中に、まるでお花が咲いているかのように見える「フラワーゼリー」。 フラワーゼリーは南米ペルー発祥のスイーツアートで、華やかなその見た目から、お祝いなどのおもてなしとして出される、定番のスイーツです。 透明なゼリーに、花びらや葉の形をしたナイフで切れ込みを入れ、そこにお好みの色づけをしたゼリー液を注入し花を描いていきます。 道具を揃え、基本の作業を行えば、透明ゼリーの中にまるで本物のお花が浮かび上がったかのような美しい出来栄えに。 ▼【講義1】フラワーゼリーの魅力

こねずにできる!手づくりパン講座(全5回)|ココカラ大学講師:並木 あかり

老若男女問わず、みんなが大好きな「パン」。 焼きたてのパンの香り、美味しさは格別ですよね! そんな美味しいパンを自宅で手づくりできたら、より一層食べる楽しみが増えると思いませんか? しかし、パンは何度も手でこねて作られるため、ホームベーカリーのような機械がないと、家で手作りするのは難しいとお考えの方もいるのでは。 実は、こねずにボウルの中で材料を混ぜ合わせるだけで、簡単にパンを作る驚きの方法があるのです! ▼【講義1】自宅で簡単にパン作り↓こちらをクリック▼【講義2】使