見出し画像

日本酒をピザにしゃぶしゃぶに!日本酒でもっとおいしく!

にほん酒はじめ 講義10|講師:葉石かおり
日本酒をピザにしゃぶしゃぶに!日本酒でもっとおいしく!

皆さんは古くなった日本酒をどう活用していますか? 私は料理に入れる調味料として、バンバン使っています。

こう話すと「えっ、日本酒って賞味期限があるんじゃないの? 開栓して、少したった日本酒を使って大丈夫?」と聞かれます。はい、大丈夫です。日本酒に賞味期限はありませんから(直射日光が当たる場所や高温多湿の場所に放置するなど、保存状態が悪く、腐敗臭がしているものは除く)。

古来、日本では煮物などに日本酒を調味料として加えてきましたが、これにはきちんと理由があります。日本酒には旨味成分であるアミノ酸が多く含まれており、その量は実に白ワインの10倍と言われています。ホンの少し料理に加えるだけで、おいしさが倍増するのは豊富なアミノ酸のおかげだったのです。

とはいえ、煮物に使うのは当たり前。目新しさがありませんよね。そこで今の時代にあった日本酒の活用法をお伝えしたいと思います。

・インスタントラーメンに入れる

インスタントラーメン、インスタント焼きそばなどにティースプーン1杯分を加えると、独特の油臭さが緩和し、グッとおいしくなります。特にカップラーメンは顕著に味の違いがわかりますよ。

・しゃぶしゃぶなど鍋のだしに加える

しゃぶしゃぶのだしに日本酒をたっぷり加えると、肉の臭みが緩和すると同時に、旨味がアップします。我が家の場合、水と日本酒を1:4の割合にし、しっかり煮立ててからだしパックを加え、しゃぶしゃぶのだしとして使っています。野菜や肉がおいしくなるだけでなく、しめのうどんやおじやの味までランクアップします。ちょっと欲張りですが、まずうどんを食べて、翌朝、おじやにすると2度楽しむことができます。

・炒飯に入れる

炒飯を作る際、ご飯を加えてから、大さじ1杯分の日本酒を鍋肌から加えると、ご飯がふっくら&パラっと仕上がります。

・パスタに加える

パスタソースを作る際、白ワインを加えることが多いですが、もちろん日本酒でもOK。我が家ではミートソースの隠し味に、日本酒と赤味噌を加えます。どちらも日本酒と味噌はいずれもアミノ酸たっぷりの発酵食品。アミノ酸のダブル効果によって、旨味も倍増します。忙しくて、時短したい時は、市販のミートソースに日本酒を大さじ1杯分入れるだけ。

・ステーキ、ハンバーグ、餃子の仕上げに

ステーキを焼く際、よく赤ワインを加えることがありますが、我が家では断然日本酒派です。大さじ1杯分で、お肉がふっくらと仕上がります。餃子、ハンバーグを蒸し焼きにする際、水の代わりに日本酒を加えても。

・醤油に加える(刺身や寿司を食べる際)

刺身や寿司を食べる際、醤油にティースプーン1杯の日本酒をプラス。醤油の鋭角さがなくなって、魚のおいしさがダイレクトに伝わります。白身魚のような淡泊な魚はより違いが出ますよ。

・ピザにかける

意外かもしれませんが、チーズたっぷりのピザと日本酒も好相性。Mサイズ程度のピザ全体に日本酒をティースプーン1~2杯かけてみてください。日本酒が香る大人のピザに。ピザの場合は少し甘めの日本酒がより相性がいいようです。

ご受講後のお願い

今回の「にほん酒はじめ(連載)」はいかがでしたか?
ぜひ、ご受講の証として、スキ❤️を押してくださいね。
ココカラPark編集部の励みになります!
(*記事の下の方のハートマークを押すだけです。)

講師プロフィール

酒ジャーナリスト、エッセイスト
一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション理事長
葉石 かおり(はいし かおり)

ラジオレポーター、女性週刊誌の記者を経て現職に。
全国の酒蔵を巡り、各メディアにコラム、コメントを寄せる。
2015年、一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーションを設立。
国内外で日本酒の伝道師であるサケ・エキスパートを育成する。
「酒好き医師が教える最高の飲み方」(日経BP社)がベストセラーに。
近著に「日本酒のペアリングがよくわかる本」、「焼酎マニアックBOOK」などがある。
NHK「ごごナマ」、NHK Eテレ「日本酒のいろは」などに出演。
連載に「左党の一分」(日経good day)、「酒な屋」(朝日新聞)、「イケメン蔵元」(わん酒)など。

講師インフォメーション

一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション

葉石かおりオフィシャルサイト

著書 「名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義」

著書 「酒好き医師が教える 最高の飲み方」 日経BP

著書「日本酒のペアリングがよくわかる本」

講座のイラストを制作されているのは藤井昌子さんです。
素敵なイラストをたくさん制作されています。
よろしければ下記をご覧ください。

イラストレーター 藤井 昌子 ホームページ


前の話へ にほん酒はじめ一覧へ次の話へ


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

ご自宅から気軽に参加できるココカラParkセミナー! 健康・運動・趣味など毎月開催しています♫ *参加費無料*どなたでもご参加いただけます。