マガジンのカバー画像

ココカラ夫婦物語(連載)

42
これまで、およそ1万人の悩みに寄り添ってきた夫婦問題カウンセラーの高草木陽光先生がなんらかの夫婦問題を抱えている人たちだけでなく、「現時点では大した問題ではない」と思っている人た…
運営しているクリエイター

#夫婦物語

夫婦関係に「マンネリ」を感じている夫婦が今からできること

ココカラ夫婦物語 講義39|講師:高草木 陽光 夫婦関係に「マンネリ」を感じている夫婦が今からできること 長い結婚生活の中で、多くの夫婦が悩む課題の一つに「マンネリ感」があります。 日々の生活がルーチンになって、結婚初期の新鮮さや情熱が薄れてしまうことは自然なことですが、このままでは夫婦関係が冷えてしまう可能性があります。 マンネリ感を打ち破り、再び新鮮な気持ちで夫婦関係を楽しむために、今からできる具体的な方法を考えてみましょう。 1. コミュニケーションを見直すマンネリ

「妻のホンネと建前」を知って絆を強める対話法

ココカラ夫婦物語 講義38|講師:高草木 陽光 「妻のホンネと建前」を知って絆を強める対話法 結婚生活の中で、夫と妻は言葉のコミュニケーションを通じてお互いを理解し合おうとします。しかし、時には妻の言葉が夫にとって難解に感じられることもあります。妻が発する言葉には、表面的な意味(建前)と、内心の本当の気持ち(ホンネ)が存在することが多いためです。 今回は、「妻のホンネと建前」というテーマを掘り下げて、夫婦間のコミュニケーションの深い理解を目指します。  1. 「大丈夫」

息子の嫁と揉めない関係性を築く「姑10の心得」

ココカラ夫婦物語 講義37|講師:高草木 陽光 息子の嫁と揉めない関係性を築く「姑10の心得」 今回は、この世に人類が誕生したときからあったのでは? と思われる、いわゆる「嫁姑問題」に焦点を当てて考えていきたいと思います。 可愛い可愛い自分の子どもですが、男児も女児も育てた経験があるママたちからは、「特に男の子は可愛い」と聞くことが多くあります。 その理由を聞いてみると……。 ◆娘はクールだけど、息子はママを守ってくれようとするから可愛い。 ◆幼い頃から私に説教じみた

「アプリ婚」で幸せになる人、ならない人

ココカラ夫婦物語 講義36|講師:高草木 陽光 「アプリ婚」で幸せになる人、ならない人 近年、「結婚すること」に意味を見出せず、結婚しない人が増えている印象があります。 厚生労働省が発表した「人口動態統計」(速報)によりますと、2023年の婚姻件数は、前年比5.9%減の48万9281組で、90年ぶりに50万組を下回りました。とはいえ、1年間に“50万組弱”の人たちが結婚している事実があるわけで「結婚したい人はそれなりにいる」ということです。 誰もが幸せな家庭を夢見て結婚す

“良かれ”と思って言ってない? 要注意!「無神経な言葉」3選

ココカラ夫婦物語 講義35|講師:高草木 陽光 “良かれ”と思って言ってない? 要注意!「無神経な言葉」3選 先日、全員同じような黒のリクルートスーツを身にまとい、ゾロゾロとコンビニへと吸い込まれていく新入社員らしき団体さんを目撃しました。 社会人になると学生時代には想像もしなかった様々な“人間模様”を目の当たりにすることもあるかもしれません。 新入社員の人たちには、そんな厳しい“大人の社会”に幻滅することなく、強く、優しく、たくましく、そして毎日を楽しめる社会人になってほ

夫が何気なく言っている「妻を不機嫌にさせる言葉」5選

ココカラ夫婦物語 講義34|講師:高草木 陽光 夫が何気なく言っている「妻を不機嫌にさせる言葉」5選 男性からよく聞くのは、「なぜ妻が怒っているのかわからない」という話。 それに対し妻からは、「無神経すぎる」「相手の気持ちになって考えていない」「常に人任せ」という意見が多数。 そこで今回は、世の中の多くの男性が女性に対して思っている「どうして怒っているの?」「なんで急に不機嫌になるの?」という疑問にお答えしていこうと思います。 妻を不機嫌にさせる「何気ない言葉」1:「

夫婦喧嘩のストレスから脱する方法

ココカラ夫婦物語 講義33|講師:高草木 陽光 夫婦喧嘩のストレスから脱する方法 夫婦喧嘩は、どうして起きてしまうのでしょうか? よく起こりがちな喧嘩のパターンを大きく3つに分けて解説していきます。 夫婦喧嘩の3つのパターン【パターン1】 威圧的な態度で乱暴に言葉を投げかける→感情的になって言い返す→喧嘩になる。 このパターンは、最初から喧嘩を仕掛けていると言われても仕方がないケースです。 「いきなり威圧的な態度で乱暴な言葉を言ってくる人なんているの?」と思う人もいるか

夫の浮気を見破る「チェックリスト20」

ココカラ夫婦物語 講義32 |講師:高草木 陽光 夫の浮気を見破る「チェックリスト20」 今年も残すところ、あとわずか。 12月は、大掃除やらクリスマスやら忘年会やら…そして年末年始に向けての買い出しやらで、休む暇もないという人も少なくないのではないでしょうか。 ところで、何かとせわしないこの時期ですが、ご主人(奥様)の様子はいかがでしょうか? この時期、油断してはならないのが浮気や不倫。 今までの経験上、一番多いケースは職場での浮気(不倫)です。 女性からみたら不思議

夫婦関係が良くなる「別居婚」を楽しく長く続ける方法

ココカラ夫婦物語 講義31 |講師:高草木 陽光 夫婦関係が良くなる「別居婚」を楽しく長く続ける方法 皆さんは、「別居」と聞いてどのようなイメージをされますか? 「離婚寸前なのかしら?」「夫婦仲が悪いのね」。 このように、決して良いイメージで受け取られないのが現実かもしれません。しかし、別居をしている夫婦の理由や目的は、「夫婦仲が悪くなった」とか「離婚をするため」だけではありません。 そこで今回は、夫婦関係も良好でお互いに充実した「別居婚」を10年間続けている橋本さん(

妻が無意識にやっている「夫をダメにする言動」5選

ココカラ夫婦物語 講義30 |講師:高草木 陽光 妻が無意識にやっている「夫をダメにする言動」5選 一般的に、女性は「共感力が高い」と言われています。 ですが、不思議なことに“夫”に対しては、共感どころか「フン」と鼻で返事をしておしまい…なんていう人が多いのが現実。そういう人にかぎって、自分が同じように扱われると、文句100倍にして返したりするんですけどね…。 マルチタスク型で気配り上手、そして人の感情にも敏感な妻でも、夫の操縦に手を焼いている人が多いのは何故なのでしょう

秋を楽しむ「夫婦デート」3選

ココカラ夫婦物語 講義29 |講師:高草木 陽光 秋を楽しむ「夫婦デート」3選 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言われていますが、まさに毎年その通りなので、いつも感心している高草木です。 ですが、やっと秋らしくなってきたと思ったら、ここにきて夏の疲れが……なんていう声もチラホラ聞こえてきています。 そこで今回は、夏の疲れを吹っ飛ばして、心とカラダに栄養を与えてくれる、「秋の夫婦デート」をご紹介します。 秋といえば、「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」と、いろいろな表現

目からウロコの「自分満足度」の高め方

ココカラ夫婦物語 講義28 |講師:高草木 陽光 目からウロコの「自分満足度」の高め方 あなたは、現在の結婚生活に満足していますか? 満足していないと感じている人は、もしかして“自分”を抑えてしまっている人なのかもしれません。 つまり、どういうことかというと、「本当に自分がやりたいこと」や「本当に好きなこと」が主張できなかったり、言ったとしても夫に反対されて諦めてしまったり、子どもの状況に合わせて我慢してしまったりして、本来の自分の欲求が満たされていないということです。

夫婦喧嘩は「児童虐待」です

ココカラ夫婦物語 講義27 |講師:高草木 陽光 夫婦喧嘩は「児童虐待」です 「夫婦喧嘩は犬も食わない」とはよく言ったものですが、実はそんな軽く済まされる話ではないかもしれません。 子どもの前で夫婦喧嘩をすると「児童虐待」だということをご存知でしょうか? 何気ないことで夫婦が言い合いになり、お互いヒートアップしてご近所に丸聞こえだった場合、もしかしたら警察に通報されてしまう可能性もあります。そのとき子どもが一緒にいた場合、警察は児童相談所に連絡することもあります。 そう

「モラハラ被害者かどうか」を見極める方法 (モラハラ被害者チェックシート付き)

ココカラ夫婦物語 講義26 |講師:高草木 陽光 「モラハラ被害者かどうか」を見極める方法 (モラハラ被害者チェックシート付き) 「モラル・ハラスメント」(モラハラ)とは、身体的な暴力ではなく、言葉や態度によって精神的な苦痛を相手に与えるDVの一種です。 現代、問題になっている多くが夫婦間のモラハラです。どちらかというと、夫が妻にモラハラをするケースの方が多い傾向がありますが、近年では妻がモラハラ加害者である場合も増えてきています。 モラハラ加害者は、「自己愛性パーソナリ