おしゃれ迷子になったら骨格バランス診断を取り入れて
ココカラのおしゃれ講座 骨格&カラー診断 講義2
講師:小島 葉子
おしゃれ迷子になったら骨格バランス診断を取り入れて
・体型をカバーしたい
・洋服の失敗買いを減らしたい
・体型が変わって服選びが難しくなった
・コーディネートが垢抜けない
・似合う服がわからない
・無難すぎる
・・・など、ファッションに関する悩みをお持ちの方は多いと思います。
いかがでしょうか?いくつ当てはまりましたか?
若い頃はファッション誌などのコーディネートを参考に、同じような流行りの服を着ていればさほど問題はなかったのに、最近はどうもそうはいかなくなった。
そんなふうに感じている方も多いことでしょう。
私のサロンへはそんな悩みを抱えたお客様が相談に来られます。
そこで私が行っている骨格バランス診断という診断方法が、これらのお悩みを解決するのにとても便利と好評ですので、今日はそれについてお話しさせていただきます!
骨格バランス診断とは、生まれつきの「骨格のバランス」と「身体の質感」の違いから人の身体を3つのタイプに分類するという診断です。
この診断で自分の骨格タイプがわかると、似合う素材や、スタイルアップするための着こなしのバランス、地味にならない、かといって派手になりすぎない装い方などがわかります。
骨格バランス診断のタイプが違えば、似合う素材も、着こなしのバランスも違う!のです。
さらにこの骨格タイプは、年齢が上がり身体の肉質から張りが失われていくほど、タイプごとの特徴が顕著になってきます。
だからこのごろ、若い頃から好きな服がなんだか似合わない?という気がしていたのですね。
ココカラ先は骨格バランス診断で、自分の骨格・体型・質感の特徴を知り、それを活かしたおしゃれを楽しみましょう!
では早速、具体的な分類についてお話しします。
骨格バランス診断には3つのタイプがあります。
・ストレートタイプ
・ウェーブタイプ
・ナチュラルタイプ
みなさん必ずどれかのタイプに当てはまります。
まずは骨格タイプごとの「身体の質感」の違いから見ていきましょう。
・ストレートタイプ=「筋肉の張り」がありムッチリしている
・ウェーブタイプ=「脂肪の柔らかさ」でフワッとしている
・ナチュラルタイプ=筋肉も脂肪もつきにくく「骨の硬さ」でゴツっとしている
いかがでしょうか?
ご自身のタイプを予想しながら読んでくださいね。
また、ご家族やお友達なども想像してみてください。色々なタイプの方がいらっしゃいますよね。
迷うことなくあのタイプ!とわかる身体つきの方もいらっしゃれば、どっちかな?と迷う身体つきの方もいらっしゃることでしょう。
他の方との比較で自分のタイプが浮き彫りになることもあります。
ちなみに、「太っている」「痩せている」や、「背の高さ・低さ」は、タイプ分けには関係がありません。
例えば同じふくよかな体型でも、タレントの渡辺直美さんは、筋肉の張りがあるストレートタイプ。柳原可奈子さんは、脂肪の柔らかさのあるウェーブタイプです。
ナチュラルタイプは、脂肪も筋肉もつきにくいので、あまりふくよかな方はいらっしゃいません。
人の身体は十人十色です。
タイプが同じだからといってまったく同じ身体ではないのは当然です。
そのタイプの典型的な方ならわかりやすいですが、そうでない方は、ここまでではまだ判断がつかないかもしれません。
ですが自分の身体の特徴を知ることは、これから先の似合うお洋服選びの基本!ぜひご自身の骨格タイプにたどり着いていただきたいと思います。
そのために、次回からもっとたくさんの判断材料を出していきます!
だから今回はまだ自分のタイプがわからなくても大丈夫。
次回の講義3は「身体のバランス」の違いと、タイプ別「細部の特徴」についてお伝えします。
どうぞお楽しみに。
ご受講後のお願い
今回の「ココカラのおしゃれ講座(連載)」はいかがでしたか?
ぜひ、ご受講の証として、スキ❤️を押してくださいね。
ココカラPark編集部の励みになります!
(*記事の下の方のハートマークを押すだけです。)
講師プロフィール
パーソナルファッションコーディネーター
小島 葉子(こじま ようこ)
講師インフォメーション
▼ブログにてほぼ毎日おしゃれ情報を発信中
▼イラストレーター 中島 慶子 ホームページ