マガジンのカバー画像

イベントinやず本や レポート記事

7
(株)やずやが運営する、街の本屋さん「やず本や」にて行われたイベントの紹介記事をまとめました。 会員制の書斎見学も随時受付中!ぜひお立ち寄りください。 やず本や公式サイト:htt… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【開催レポート】雑誌『イコール』刊行記念トークイベントこの時代に紙の雑誌をつくるということ

コロナ禍を経て、ますますオンライン化が進んでいる現在。雑誌も例外ではありません。紙の雑誌の需要が減りつつある時代に、なぜあえて紙の雑誌を作り続けるのか。 やず本やでは、橘川幸夫さんを講師にお迎えし、雑誌『イコール』の創刊秘話やこれからの雑誌の未来についてたっぷりとお話していただきました。 コロナによる社会の変化 コロナ禍でZoomが普及し、これまでのように直接会って話すのではなく、画面越しに間接的につながる関係が増えていきました。 橘川さんはこの関係をリンクのある人間関係

おかげさまで4周年!お天気に恵まれ出会いの多い「祭」になりました。

6月15日、やず本やは4周年を迎えることができました。 「やず本や4周年祭」にご来場いただいた方、遠方からエールを送ってくださった方、みなさま本当にありがとうございました! 4周年祭開幕「パラコード編みワークショップ」や「お灸講座」、「落語」から「日本酒試飲会」など、お祭り気分でココロとカラダの健康につながるイベントを開催しました。 またふだんは会員制の書斎も、お祭り期間は無料開放!朝からお越しいただいた方、デートで家族でなど、こちらも多くの方にお越しいただきました。ア

【お知らせ】やず本や4周年祭開催!

街の本屋「やず本や」。おかげさまで4周年を迎えます。 オープン当初はなぜ、健康食品のやずやが本屋さんを?とびっくりされましたが、福岡市南区大楠の地で、ご近所のみなさま、書斎会員様のご利用も増え、街の本屋さんとして少しずつ定着してまいりました。 この度4周年を迎えるにあたり、感謝の気持ちを込めて、様々な企画、イベントを実施いたします!ご来場者様へのお楽しみ抽選券もございます。 ぜひお誘い合わせの上、お越しくださいませ。 特別WEEK:2階、書斎を無料開放いたします!2023年

【開催レポート】 大人の自由研究。Vol.03 生理講習会「次の生理が楽しみになる! 経血トレーニングで変わるあなたの生理」

やることはひとつだけ! 経血をトイレで出す新習慣「経血トレーニング」を始めよう 講師:経血トレーナー・松原もと子さんピラティスインストラクターとして福岡市内を中心に活躍されている松原もと子さん。ピラティスレッスンを行いながら「経血トレーニング」の定期講習会を主催されています。 やず本やで開催された生理講習会では、松原さんの生理を楽にした「ちょっとしたこと」を大公開! ・生理がほぼ3日で終わるように ・夜の経血量が減った ・ナプキンの使用量が激減 今では生理中ほぼ生理用品を

【開催レポート】 大人の自由研究。Vol.02 村上春樹読書会

村上春樹読書会開催!やず本やでは、村上春樹さんの6年ぶりの長編作品『街とその不確かな壁』が発売となることを記念して村上春樹読書会を開催しました。 参加者同士で新しい視点を持ち帰り、新刊を待つ時間も楽しみたい!というテーマで開催した今回の読書会には、平日にもかかわらず春樹ファンが集結してくれました。 参加者の皆さんが持ち寄った本を紹介します!『神の子どもたちはみな踊る』 なんと参加者2名が同じ本を持ってくるという偶然!その中でも収録短篇「蜂蜜パイ」が最高だと揃っておっしゃる

【開催レポート】絵本作家よしながこうたくさん読み聞かせ&ライブペイントinやず本や

3月快晴の日曜日。ちびっ子から小学生まで総勢50人がやず本やに集まりイベントが始まりました! 始まる前はみんな行儀良く静まり返っていた会場が・・・ こうたくさんのおしゃべりとともに、会場は子どもたちのはしゃいだ声と笑い声でどんどん盛り上がっていきます。 つかみは声出しから!読み聞かせの前に、声出しの時間が始まりました〜。 みんなでき〜ん、こ〜ん、か〜んを奏でていきます。まだ小学校に上がる前の子どもたちが多かったせいか、こうたくさんの思惑は外れ、「きのこ〜」と叫んだ子どもがい

【開催レポート】 大人の自由研究。Vol.01  「これからの人生、どう生きる?」 誰かと話すことで、学びは深まる。

やず本や、「大人の自由研究。」はじめました!子どものころ、大人になったら勉強しなくていいし自由に好きなことが できると思っていました。しかしいざ大人になってみるとそんなに自由を感じないし、責任は増えたし、ゲームやスマホ、楽しい娯楽もたくさんあって、意外と時間をうまく使いこなせません。 実は読書する時間は減ったかも…なんて方も少なくないのでは? そんな中で、やず本やがこれからも大切にしていきたいのは 「体験」「出会い」「知的好奇心」。本を通じて人生を豊かにする提案です。