見出し画像

「アプリ婚」で幸せになる人、ならない人

ココカラ夫婦物語 講義36|講師:高草木 陽光
「アプリ婚」で幸せになる人、ならない人

近年、「結婚すること」に意味を見出せず、結婚しない人が増えている印象があります。
厚生労働省が発表した「人口動態統計」(速報)によりますと、2023年の婚姻件数は、前年比5.9%減の48万9281組で、90年ぶりに50万組を下回りました。とはいえ、1年間に“50万組弱”の人たちが結婚している事実があるわけで「結婚したい人はそれなりにいる」ということです。

誰もが幸せな家庭を夢見て結婚するわけですが、残念ながら現実はそうはいかず、離婚に至ってしまう夫婦も少なくありません。
そんななか、最近の離婚相談や夫婦関係修復の相談に訪れる人たちに増えてきているのが、マッチングアプリで知り合って結婚した「アプリ婚」の人たちです。
ということで今回は、「アプリ婚」について掘り下げてみたいと思います。

「マッチングアプリ」とは?

マッチングアプリとは、恋愛や結婚などを目的とした会員同士をマッチングするサービスで、自分の写真やプロフィール、自己紹介文などを登録して相手を探すことができるアプリです。

マッチングが成立すると、お互いにメッセージ交換などが可能になり、実際に会うこともできるので、その後に交際がスタートして結婚するカップルも増えています。このようにマッチングアプリを通じて結婚することを「アプリ婚」と呼んでいます。

「アプリ婚」ってどうなの?

数年前までは、「アプリ婚」と聞くと「安全なの?」「大丈夫?」「騙されそうで怖い」など、どちらかというとネガティブなイメージが強く、未だに50代以上の“親世代”の人たちの中には、あまり良いイメージを持っていない人も少なくありません。

その反面、20代や30代の人たちの間では、一度に出会える人数の多さや手軽さもあり、深く考えずに利用する人が増えています。
真剣に結婚相手を探している人、彼氏や彼女を探している人、友達を探している人など様々ですが、中には「既婚者」や「詐欺師」などの会員もいるので、何も考えずに利用したり実際に会ったりする場合は慎重に考えた方がいいでしょう。

「アプリ婚」で幸せになる人とは?

アプリ婚で幸せになる人とは、“違和感”に対して敏感であり、相手を“知る”ことを怠らない人です。では、どんな違和感に敏感になり、どんなことを知ることが大事なのかを具体的に見ていきましょう。

【こんな違和感があったら冷静になれ!】

・車の運転が荒い。
・メンタルが弱い。
・自分の話が多い。
・デートは毎回割り勘。
・強引なところがある。
・否定されることが多い。
・自宅に招いてくれない。
・お金を貸してと言われた。
・店員に対して横柄な態度。
・友達に紹介してくれない。
・スマホをしょっちゅう確認する。
・言っていることがコロコロ変わる。
・支払いのとき財布を出そうとしない。
・機嫌を損ねると口をきいてくれない。
・持ち物のほとんどがハイブランド品。
・クリスマスやお正月に会ってくれない。
・自分の好みの服装やヘアスタイルを勧めてくる。
・どんな仕事をしているのか詳しく教えてくれない。
・親・兄弟の話を全くしない、親・兄弟の話をしすぎる。
・「かわいい」「顔が好き」など表面的な部分を褒めまくる。

*交際前や交際後に、上記のようなことに少しでも違和感を感じた場合は、冷静に観察して様子を見たり、「気になる」ということを伝えて改善できるところは改善してもらうなどして価値観のすり合わせをするようにしましょう。

【相手のことどれだけ知ってる?】

・借金はない?
・本名、知ってる?
・電話番号、知ってる?
・家族構成、知ってる?
・持ち家派? 賃貸派?
・自宅の住所、知ってる?
・仲がいい友達、知ってる?
・貯金はいくらくらいある?
・結婚したら、財布は別? 一緒?
・その会社に本当に所属している?
・困った時に行動で示してくれる人?
・もし、子どもを授からなかったら?
・実家の住所か電話番号、知ってる?
・将来、親の介護はどう考えてるの?
・相手の親と何度か会ったことがある?
・結婚後も仕事や趣味を応援してくれそう?
・家事育児の分担について、どう考えてる?
・トラブルやハプニングに冷静に対処できる人?
・どんなことが好きで、どんなことが嫌いか知ってる?
・問題に対して向き合ってくれて話し合いで解決しようとしてくれる人?

*長期的な交際や結婚を考えている場合は、「“お互い”を知る」ということが大事なポイントとなります。

お付き合いしていくなかで少しずつ自己開示していくことで、相手も自分のことを話してくれると思いますが、あまりにも“秘密主義的”な人ならば結婚は慎重になったほうがいいかもしれません。

まとめ

アプリ婚は、社内恋愛や学生時代の同級生との恋愛とは違い、お互いの“表面的”な部分だけに惹かれ合ったり、年収などの“条件”だけで交際や結婚を決めたりしがちです。
そのため、本来冷静に見極めるべき点を見失ってしまう人も多く、結婚後に大変な苦労をしている人もいます。

決してアプリ婚が悪いと言っているわけではありません。
ただ、相手の“素性”を知る前に結婚を決めてしまうなんてことがないよう、素敵な出会いや恋愛を楽しみながら、確認すべきことは結婚前に確認して焦らずに決めてください。

急なトラブルに遭遇したときや、何気ない会話の中でも、良い悪いに限らずその人の“人間性”が垣間見えるときがあります。
そのような瞬間に感じた違和感や直感を大切にしてください。

***

ご受講後のお願い

今回の「ココカラ夫婦物語(連載)」はいかがでしたか?
ぜひ、ご受講の証として、スキ❤️を押してくださいね。
ココカラPark編集部の励みになります!
(*会員登録されていなくてもどなたでも記事の右下のハートマークを押してくださいね!)

講師プロフィール

高草木 陽光(たかくさぎ・はるみ)

夫婦問題カウンセラーとなり、これまで、およそ1万人のカウンセリングを行う。「直そうとしないで、わかろうとするカウンセリング」をモットーに、夫婦問題で悩みを抱えている人の心に寄り添いながら、解決への糸口に向けてお手伝いをしている。
美容師、育毛カウンセラーを経て、結婚を機に専業主婦となったが、夫の束縛や価値観の押し付けに違和感を覚え、「結婚生活とは何か」ということを深く考え始める。「離婚カウンセラー」という職業があることを知り、自分たち夫婦だけでなく、夫婦関係で悩んでいる人たちのために必ず役に立つと確信し、2009年に「NPO法人日本家族問題相談連盟」の認定資格を取得。【メディア実績】
・NHK総合「ニュース シブ5時」「あさイチ」
・フジテレビ「ホンマでっか!?TV」「ノンストップ!」「バイキング」
・TBS「ビビット」「グッとラック!」
・テレビ朝日「羽鳥慎一 モーニュングショー」他。
【著書】
・なぜ夫は何もしないのか なぜ妻は理由もなく怒るのか(左右社)
・心が折れそうな夫のためのモラハラ妻解決BOOK(左右社)

講師インフォメーション

HaRuカウンセリングオフィス ホームページ

▼著書《なぜ夫は何もしないのか なぜ妻は理由もなく怒るのか》

▼著書《心が折れそうな夫のためのモラハラ妻解決BOOK》


前の話へ / 夫婦物語トップへ

ご自宅から気軽に参加できるココカラParkセミナー! 健康・運動・趣味など毎月開催しています♫ *参加費無料*どなたでもご参加いただけます。