
フルーツカッティング講座(全4回)|ココカラ大学講師:根津 有加里
スキ
11
フルーツカッティングとは、りんごやキウイ等の果物をキレイにカットして、デコレーションすること。
果物の切り方、むき方を少し工夫するだけで美しく華やか盛り付けにすることができます。ホームパーティーにはもちろん、日常でも簡単にできるから、おうち時間で家族みんなで楽しめます。最近では関連した本が出ていたり、資格を取ってお仕事に活かされている方も多いようです。
本講座では、スーパーなどで手に入る身近なフルーツを使ったカッティングの方法を全4回でお伝えします。
▼【講義1】フルーツがオシャレに変身
↓こちらをクリック
▼【講義2】器を作る
↓こちらをクリック
▼【講義3】果肉と皮を一緒にカット
↓こちらをクリック
▼【講義4】果肉だけ&皮だけをカット
↓こちらをクリック
色鮮やかなフルーツをカッティングすることで、アートのように見た目が美しく、より美味しそうに見せ、さらに食べ易くすることができます。
ナイフ1本で簡単にできるのも魅力です。フルーツの特徴に合わせて、切り方や並べ方を工夫するだけで、フルーツの魅力を引き出すことができます。
毎日の食卓はもちろん、ホームパーティーやお祝い事など、ちょっとしたおもてなしにもおすすめです。
フルーツがある豊かな食卓を目指してみませんか?
ご受講後のお願い
「フルーツカッティング講座」はいかがでしたか?
ぜひ、ご受講の証として、スキ❤️を押してくださいね。
ココカラPARK編集部の励みになります!
(*記事の下の方のハートマークを押すだけです。)
講師プロフィール
フルーツデコレーター
根津 有加里(ねづ・ゆかり)
日本生まれ、アメリカ東海岸育ち。金融機関からIT業界、経営コンサルタントと激務を経験するうちに、日々の食の大切さを痛感し、食の道に進む。
その後、野菜ソムリエや食育マイスターなど、食に関する資格を多数取得し、幼い頃の「美術教師になる」という夢からフルーツデコレーターに転身。フルーツを通して「食べるアート」=フルーツカッティング・デコレーションを伝える。
現在は、総合アートスタジオ「Studio COUTURE Ebisu」(スタジオクチュール恵比寿)を主宰。フルーツカッティングのレッスンや講演会など、フルーツの消費拡大を目指し活動している。
講師インフォメーション
▼ Studio COUTURE Ebisu (スタジオクチュール 恵比寿)ホームページ
▼ 著書 『華やかおもてなし フルーツカッティングの教科書』(エムディエヌコーポレーション)
ご自宅から気軽に参加できるココカラParkセミナー! 健康・運動・趣味など毎月開催しています♫ *参加費無料*どなたでもご参加いただけます。
おとなもあそぶ、つながる、ココカラPark。
「ココロ」も「カラダ」も健やかに楽しい人生のお手伝いを目指す(株)やずやが運営しています。
日常の幸せをわかちあったり、教えあったりできる場。
いくつになっても自分らしい毎日を過ごせるきっかけになれば幸いです。