見出し画像

Q.定年後、家にいますが近所との付き合い方がわかりません。挨拶ぐらいしかしてなかったし、友人も近くにいません。A.無理せずまずは笑顔で挨拶から。地域のサークルやボランティアへの参加も交流のきっかけに

「ねぇ聞いて!こちらやまびこ相談所」はやずやのお客様のお悩みに、お客様からご回答をいただくという人気コーナーです。 誌面に載せきれなかった回答もご覧いただけます。また、ココカラPARKでも回答を募集しておりますので、ぜひコメント欄にご記入ください。お待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください。→ ご利用方法

定年後のご自宅で過ごすことが多くなると気になり出すご近所付き合い。
みなさん「挨拶」から始められているようですね!
せっかくできた時間を使って地域のサークルやボランティアなどに参加され、新たな趣味で楽しみながら気の合う仲間を見つけられている方も。
私も引っ越してすぐに、月1回のボランティアに勇気を出して参加してみたことがありました。普段触れ合うことができない年代の方や職業の方とお話しできる機会となりとっても楽しかったです。
ぜひ、みなさんの回答を読んで、無理せずにまずは1歩踏み出してみてくださいね^^!

今回のお悩み

定年後、家にいますが近所との付き合い方がわかりません。挨拶ぐらいしかしてなかったし、友人も近くにいません。
(奈良県 60代 K・Y様)

やずやのお客様からのご回答

お葉書でお寄せいただいたご回答を紹介します。
私はこんな方法を試してみました!または、こうしたらどうかしら?というアドバイスがありましたら、こちらの記事のコメント欄にご記入ください。

青空様
お住いの地域の自治会が主催しているイベントに参加したり、地域の小学校の登下校時にボランティアで見守り隊積極的に参加されたらお友達も増えます。
70代 えっちゃん様
まずは、ご近所の方々に貴方を知ってもらうのが先決方法のひとつに。
①町内会の役員に役立つことがないかを相談する。60代はまだまだ若いので歓迎されるでしょう。町内には、目に入る物そうでない物と、いろんな仕事があります。その中からムリなく出来る事からまずトライしてみるのはいかがでしょうか?
②上記はムリというなら、まず町内会の行事に参加だけから、はじけてはいかがですか。続けていくと、必ず顔見知りができますよ。まずは、行動されてはどうでしょうか。
50代 げんきが1番様
ご近所とのおつき合いは、何がなんでもしなくても良いでしょうし、どうしても・・というのなら草むしり、ゴミひろいなど外に出ていると立ち話、世間話のきっかけもつかめるかも。。です。肩の力をぬいて、「話しかけて下さい」オーラを出してみてはいかがでしょうか。
70代 ノブ様
近所の人とのつき合いは自然で良いと思います あいさつをしていれば仲良くなれると思います。
60代 オリーブの母様
ご近所づきあいの仕方がわからないと云うことですが無理しておつき合いすることもないと思いますよ。挨拶を重ねてゆくともう少し深い話ができる時が必ず来ると思います。
60代 マッチ様
みなさんそうだと思いますよ。今はむずかしいですが、私は町内会の行事に参加するとか、近くの公民館などのサークルに入るなどしました。あまりあせらずゆっくり行きましょう。
70代
ご町内や地区内にグラウンドゴルフや体操グループ、カルチャー教室などありませんか。勇気を出して仲間に入れてと参加してみてはいかがでしょう。肩書を捨てると会社を離れた新しい友人ができますよ。
60代
毎日、決まった時間に「ウォーキング」をするのは、どうでしょうか。
顔見知り→挨拶を交わす→会話をする そんな始まりが有るかも知れません ワタシは、たった1人で「ジム」デビューして、できた友達とおしゃべりしています。体にも良い!
みっちゃん様
私は特に無理して付合う事をしなくてもいいと思います。挨拶が出来ればいいと思います。趣味等好きな事をして過ごせばいいと思います。
70代
挨拶から始め天気や季節の事柄の会話を少しづつ増やす。なるべく相手に寄りそう様な会話をするように。自慢めいた事は口にしない。転勤族だった私が土地の人に馴染む方法でした。
60代 てるも様
ご近所も気になるでしょうが、気にしすぎてストレスがたまります。まずは自分の興味関心があることにとり組むこと。近くの公民館へ行き自分にあった講座等に参加してみては?
50代
仕事をしながら、自治会の役員をしております。私は交通安全パトロールを月に3回して、子ども達を見守っています。それになり会長等と会話したりと楽しくすごせそうです。もしよければ自治会や地区のボランティア等したらいかがでしょうか?
60代
主人も仕事をしていた時はほとんどご近所付き合いがありませんでしたが定年後はスクールガードを始めました。朝登校する子ども達の見守りですが、それをきっかけに近所の子ども達やその保護者とも話をするようになっています。
70代 レモン様
先ずは、時候の挨拶からで良いと思います。散歩しながら、お花のきれいなお庭をほめたり、ワンちゃんと散歩の人には「かわいいですね」とワンちゃんをほめたりしながら、顔見知りが出来て来ますよ。
”笑顔で挨拶”の一歩から
60代 ラン様
自由な時間ができたと考えて今までできなかった趣味や語学に挑戦してみては?公民館やカルチャーセンターで行われています。自治体によっては年配の人のボランティアで公園清掃や通学路の交通整理に参加されています。有名な聖書の言葉に「受けるより与える方が幸福である」というのがあります。自分の余暇をボランティアで役立てるなら感謝されると同時に満足感が得られ友達もできるかもしれません。
60代
奈良県のK・Y様、定年迄しっかりお仕事された方ですね。素ばらしいです。御近所の付き合い方は私も苦手ですが、挨拶から始まって継続していれば、相手から単語ひとつ位はあります。無理にする必要はありません。私は藤井寺市です。64才で現役です
70代 けいちゃん様
ウチは主人が野菜を作っているので、ご近所へはお裾分けをし、相手の方からも頂いたり、又私はガーデニングが趣味で庭で土いじりをしているとご近所さんや友人が寄ってこられたりして社交となっています。趣味等で友達の輪が広がったりすると思うので、色んなサークル等に加入するのもいいかもと思います。
40代
自治会、町内会、地域活動の参加、ボランティア活動、習い事(共通の趣味同士が集まる為)をしてみるとか色々出会いがあると思います。
60代 バルーン様
スポーツジムや市政だより等に出ている催しに参加してはいかがでしょうか?出会う人皆にあいさつから始めると、会話が始まり、知り合いが増えますよ。とにかく引きこもらずに、家から出て、あいさつすることから始めてはいかがでしょうか。
70代
K.Yさんが女性なのか男性なのか解りませんけど、町内の集まりがあるはずですのでなるべく出席されたらどうでしょうか?(自治会みたいな集まり)それと何か趣味をもってあるのなら、そんな趣味をもってある方とおしゃべりをするのはどうですか。文化(カルチャー)サークルに月2.3回出席していて、近所の方と知り合えたらつごうのいい方向に向かうのでは・・・?それとよく会う人と思いきって話掛けてみるとかでも良いのでは。私も外向的な方でないのでうまい答えは言えませんが・・・。以上の事をなにかためされれば自然と近所の方とコミュニケーションがとれて住みやすくなるのでは・・・?とにかくじっと自分にこもらないで勇気を出して何かやってみませんか?それでも全くダメだったら悩み相談室の専門家にたずねてみることでしょう。
60代
毎日顔を併せたらあいさつをすることが近所付き合いだと思います。
70代 歌ちゃん様
ご近所の方と必ずしもつき合わないといけないわけではありませんがこれから先顔を合わせる事も多くなると思います。ゴミ出しの時など天気の話季節の話などから入り、庭の花をめでたりお互いの趣味を共有したり余裕が出来たら気になるサークルなどをのぞいて自分にあったサークルに入会するといいのでは?私はリタイアのあと押し花サークルと卓球サークルに!今非常に楽しく次の日が待ちどおしいくらいです。まだまだ頑張ります。
60代 えみ姉様
ずっと挨拶を続けていたら、お友達になれると思います。


前の記事へマガジントップへ次の記事へ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

ご自宅から気軽に参加できるココカラParkセミナー! 健康・運動・趣味など毎月開催しています♫ *参加費無料*どなたでもご参加いただけます。