見出し画像

Q.コロナ禍でストレスだらけです。息子は大学生、就活もそろそろ始めています。家族間でけんかになったら皆さんはどう解決していますか?おいしいご飯を作るくらいしか思い浮かびません。教えてください。

「ねぇ聞いて!こちらやまびこ相談所」はやずやのお客様のお悩みに、お客様からご回答をいただくという人気コーナーです。 誌面に載せきれなかった回答もご覧いただけます。また、ココカラPARKでも回答を募集しておりますので、ぜひコメント欄にご記入ください。お待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください。→ ご利用方法

今回は、コロナ禍でありがちな家族に関するお悩みです。
「おいしいご飯は最強です」というご意見も。お腹も満たしてあげて、ケンカしてても、ニコッと挨拶を忘れない!家族だから言いすぎてしまうことも時が解決してくれるので、「なるようになれ」とほっておくことも良いのかもですね。やはり家族といえど、「しっかりと聞いてあげること」が大切ですね。
ぜひ、皆さまのアドバイスをご覧くださいませ。

今回のお悩み

コロナ禍でストレスだらけです。息子は大学生、就活もそろそろ始めています。家族間でけんかになったら皆さんはどう解決していますか?おいしいご飯を作るくらいしか思い浮かびません。教えてください。
(愛媛県 E.N様)

やずやのお客様からのご回答

お葉書でお寄せいただいたご回答を紹介します。
私はこんな方法を試してみました!または、こうしたらどうかしら?というアドバイスがありましたら、こちらの記事のコメント欄にご記入ください。

70代 しいちゃん様
おいしいご飯を作ることだけと言われていますが、すばらしいと思います。息子さんのお話しを親としてではなくひとりの人として聞いてあげたらいいと思います。おいしいご飯がきっと笑顔になると思います。
50代
世の中みなさん同じ環境です。自分だけじゃないよ。みんな同じだよ。話し合って少しでも気持ちを楽にしてあげて下さい!
50代
家族それぞれが好きなお菓子や飲み物を買って帰り
みんなでおやつターム&トーク!
70代
お墓まいりをしたらどうでしょうか。お墓の前でお供えしたジュースやおかしを食べながらそしてご先祖様へ手をあわせて心を清らかに・・・・
61歳 ヒロ様
息子さんにわざと冷たく当たって見て(例たとえば家から出て一人で生活しなさい)と言って様子を見て下さい。少しおとなしくなると私の経験ではそうでした。
70代
皆さんこの悩みはお持ちだと思います。
仲が良いから自分を出すことも大切。そこが家族の良い所でもあります。
私の場合話をなるべく大切にしますが、時には離れてみて、自分も冷静になることも必要と思います。家族でも付かず離れず相手を思う気持ちがあれば時が解決してくれることでしょう。
70代
・いつもいやし系の曲を流しておく 
・室内に緑(植物)をおくなど・・ 
・楽しく明るく気持ちが弾むようなふんいきを笑顔を忘れない。 
・相手の言い分(話)をよーくきいてあげる。 
*まずは自分が良い気分でいられるよう
60代
おいしいご飯を作るって素晴らしい。おなかが満たされているとけんかにもなりません。あとは相手のよいところをおもいっきりほめてあげましょう。
70代
なる様にしかならないと腹を決めて笑いとばしています。
エンジェル様
家の中だけで食事をするのではなく庭でBBQでもするのはどうでしょう!家の中の模様替えをしたりするのもいいと思います!
60代 かつまま様
子供があまり口をきかなくても、にこっとして「おかえり!」「いってらっしゃい!」のあいさつをするように心がける。話す機会が少なくなっても、机の上に「腕をかけて作った料理よ」とかメッセージをのこし、雰囲気をなごませストレスを軽減できるようにしむければけんかせずにすむし、気分もよくなります。
70代
けんかが出来るのは良い事です。意見交換と思えば・・・おいしいごはんの作れる人尊敬です。ごはんを食べてくれたら様子をみる・・・
70代 カオリン様
コロナ禍で皆ストレス有ります。同じです。あまり神経質に考えずあかるく過ごすようにしたら良いと思います。カリカリしすぎると家族も毎日楽しくないと思います。もう少しでコロナも楽になると思います。
70代 ゆーこ様
もともと仲の良い家族間のけんかなら、時間が解決してくれると思います。過ぎたことは忘れて、気持ちを切り替えて、笑顔で普段通りにしているのがいいと思います。私もそうしています。
八坂神社様
もし喧嘩になったら!!畑があれば、畑作業をし、その後DVDで家族が好きなものを観ます。しばらくすると家族も観に来ますよ。会話も徐々に増えてきますよ。
80代
A.さりげなく爽やかな話題に切りかえる。
B.玄関に友人が来たと伝える。二人の好きな飲み物を出して、時間をかせいで静ませ、落ち着かせる。 
50代
テレビや本を読む、散歩など一人の時間を作り気分転換しましょう。
あたたかいコーヒーやお茶を飲むのもおすすめです。
60代 チャッピー様
おいしいご飯を作っているんだったらもうそれで充分ですよ。
あとは楽しい事をするだけでいいです。
60代
我が家はおはよう、いってらっしゃい、おやすみなさい、ありがとう
けんかはしてもこれだけは必ずしています。翌日の夕方までには何事もなかったようにケロッとしています。
あまりさからわずに静かに見守っています。まちがった事を言っている時には少し意見を言う事はありますが夜の場合は、朝起きたらみんなが「きのうはごめんね」とあやまって終わりです。家族だからこそ許せます。とにかく家族全員で遊びに行ったり食事に行ったりこれが仲良しのコツです。
60代 おかず様
以前は家族間のケンカもよくありましたが、ペット(ウチは猫達)を飼い始めてから、話題が毎日ペットの事でいっぱいで癒され続けています。
ペットの動画も沢山見る事でも癒されますよ。
50代 よっちゃん様
我家の息子もまさに就職を間近にした3人家族です。
コロナ禍の中、会話が増えた分(家に居るので)ピリピリムードの時も多々あります。私はそんな時は知らん顔してほっておきます。イライラも言い争いにならなければ、時間が解決してくれます。
美味しい御飯はやはり大切だと思います。これで大丈夫です。
60代
息子さん就活、大変ですね。顔を合わせるとなかなかうまくコミュニケーションを取れない事もあります。短くて良いのでお手紙を書かれてみてはいかがでしょうか?手紙だと落ち着いて親御さんの気持ちをわかってくれるかもしれませんよ。おいしいご飯は最強です。心と体の基本ですからね。
80代
家族皆でカラオケ店で歌を歌うかどこかおいしい店へ外出する!
40代 ちーぼー様
我家ではケンカになるとしばらく口をきかないで放置するか、会議を開き1対1なら順番に言いたい事を言います。数人も同様意見を言います。また意見に対し、話を割って入らず最後まで話をします(聞くことがルール)言いたい事が言えるとスッキリするのでわりと仲直りも早いかと・・。
いこさん様
口喧嘩をした時、夫でも子供にでもこれ以上は言ってはいけない事がありますよね。それを私は心の中とか聞こえない様に言ってすっきりしています。その後は普通に話かけると相手も一回くらいは無視することもありますが、そのうち普通に会話をして来ます。もう息子とも言い争うこともなくなりましたけどね。
50代
うちは、遠方の大学へ進学した息子が一人暮らしをしています。コロナ禍で心配ですので毎日とはいきませんが、顔が見えるLINE電話で家族全員をつないで、しゃべっています。地元の友人とも同様に顔を見てしゃべると安心できると本人も言っています。
Roy様
もし家族間でけんかになったらみんな集まった時「こんな狭い所で争ってもつまらないから帝国ホテルの最上級の部屋を予約しようよ!」と言い放つ
60代
コロナ禍でどこの家庭でも少なからずストレスはかかえていると思います。まずは皆さんでおいしいご飯を食べながらお互いの悩みごとを語り合ったらいいと思いますよ。
50代 カムイワッからん様
例えばおいしいスイーツをかけてボードゲームなんてどうでしょうか?
ゲームの時には一時休戦ではないですが、家族で集中。
我が家では「カタン」とか「パツテース」のボードゲームをしています。
盛りあがり、1時間くらいかかりますが、時間でうちとけることもあります。あそびと云うのも時にはよい効果をうみ出します。
80代 ハル様
コロナ禍はしかたありません。息子さんには応援してあげましょう。
そして美容院に行きましょう!
70代
すみません高齢で大学生はいません。ただどこの家族でもありうることで、自分の家だけと思わず時を待つのみで「なるようになれ」のゆっくりと考えたら?


前の記事へ マガジントップへ次の記事へ