フォローしませんか?
シェア
ココカラPARKではじめまして!の本田です。 ちょっとだけ自己紹介させていただきます。 1955年4月生まれで、子ども(といってもすでに中年に差し掛かってる大人ですが)はふたり。 そして孫もふたり。小学生と生まれたての赤ちゃんです。 住まいは、三年前から小田原に。 海の近くの古民家に住んでいます。 海の近くに暮らし始めると、海のスポーツ・・・というか海で遊びたくなり友人に誘われてサップを始めました。 近所の家庭菜園の畑も借りて、まったくやったことのなかった「野菜育て」も
コロナ禍となり、マスクは生活必需品となって久しい。 マスクなしでは外出できないものねえ。 気になるのは・・・路上のマスクである。そう!捨てられているマスクね。 不織布でできたマスクがピラ〜っと落ちているのだ。 まだ鼻やアゴの形も生々しく残っているようなマスクは、「落としたて」なんだろうなと思う。 ・・・自転車に乗っていて、マスクを直そうとした瞬間に飛ばしてしまった・・・とか、ポケットから出すときに手がすべったとか色んな瞬間を想像する。 道路に一度落としたとなると、もう使え
先日、晴天の昼下がり。 ココカラPARKでお馴染みの本田先生と一緒に手芸を楽しむ会を行いました。本田先生の暮らしぶりは大変なことでも、どこかユーモラスで、聞いているこっちも楽しい気分にしてくださいます。そんな本田先生のファンは、全国に!なんと今回は、遠く離れたロンドン在住の方もご参加いただきました♫ 自己紹介タイムの後は、時計作りや各々作りたいものをモクモクと手を動かしながら、おしゃべりと和やかな時間が過ぎていきます。 Zoom なので、声が重なり合ってしまうことも多々あ